カテゴリー

カメラ,自然・草花

Thumbnail of post image 176

いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回はXF16-55mm F2.8とXF50mm F1.0で切り取る、愛知の紅葉をお届けしたいと思います。

今回のロケーション犬山寂光院

尾張のもみじてらとも呼

カメラ,レビュー記事

Thumbnail of post image 075

本ブログをご覧頂きありがとうございます。

今回は半年ほど使用したXF50mm F1.0 R WRについて、レビュー記事をお届けしたいと思います。

fujiの中望遠単焦点は魅力的なものが多いので、悩まれている方の ...

カメラ,テーマパーク

Thumbnail of post image 192

いつも本ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

今回は子連れでジブリパークの大倉庫に行ってきましたので、その体験からおすすめのレンズ構成と、ジブリパークの大倉庫の情報やスポットごとの明るさについて記載したいと思います。

カメラ,レビュー記事

Thumbnail of post image 128

いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。

今回はX-H2のスチルメインのレビュー記事をお届けしようと思います。
数値上のスペックではなく、実際に使用した感覚も記載できればと思います。

最初は文章の ...

カメラ,風景

Thumbnail of post image 139

いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回はXF16-55mmF2.8&XF50mmF1.0と、休日の香嵐渓に行った際の記事です。
今までは平日の早朝に現地入りしていましたが、今回は都合の関係上初めて ...

カメラ

No Image

本ブログをご覧頂きありがとうございます。

今回はX-H2とX-T4の比較及び、買い替えをおすすめする方について記載したいと思います。
調べればわかるようなスペックの数字上の話は極力せずに、実際に所持しないと分かりづ ...

カメラ,機材・設定

Thumbnail of post image 071

いつも本ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
今回は新しく購入しましたXF50mmF1.0 R WRの試運転で、森川花はす田へ撮影へ行った際の記事です。

ポートレート向けのレンズでは有りますが、ボケ量とボ ...

カメラ,フィルムシミュレーション

Thumbnail of post image 189

いつも本ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は森川花はす田に蓮を撮りに行ったのですが、夏っぽさを意識してクラシッククロームをカスタムして撮影してみました。
結果爽やかな雰囲気に仕上がりましたので、花を爽やかに ...

カメラ,フィルムシミュレーション

Thumbnail of post image 159

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回はPRO Neg.Stdをカスタムしたら、撮って出しで良い雰囲気の色味が出たお話です。

jpeg撮って出しです。

普段簡単なレタッチもしてはいますが、撮って出しでレ ...

カメラ,機材・設定

Thumbnail of post image 083

当ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は換算50mm好きな方へ送る、XF33mmF1.4とNOKTON35mmF1.2の比較記事となります。

この2本、性格が違い過ぎるので両方所持出来ると良いのですが、どち ...