50mm単焦点 一本勝負で切り取る草花たち
![Thumbnail of post image 164](https://www.ottotto.photography/wp-content/uploads/2024/06/P1029722-100x150.jpeg)
いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。
最近、50mm単の奥深さを改めて感じていますので、一本勝負をする事が増えています。
水仙から紫陽花までを50mm単で切り取りました ...
28mmの単焦点で一本勝負!ディズニーランド&シー編
![Thumbnail of post image 027](https://www.ottotto.photography/wp-content/uploads/2024/01/DSCF5317-150x100.jpeg)
2泊3日でディズニーランド&シーへ行ってきましたので、その体験談と実際にその構成で撮影した写真を掲載したいと思います。
ディズニーに何の ...XF33mm F1.4×クラシッククロームで切り取る紫陽花たち
![Thumbnail of post image 074](https://www.ottotto.photography/wp-content/uploads/2023/07/891C91DA-2032-4E7C-8F77-365B0701DE9D-100x150.jpeg)
今回は作例を淡々とお送りする回です。
本ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は紫陽花を標準一本で撮影した際の記事となります。
50mmは寄 ...
唯一無二の個性 XF30mm F2.8 R LM WR Macro レビュー
![No Image No Image](https://www.ottotto.photography/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は寄れる標準レンズのXF30mm F2.8 R LM WR Macroのレビュー記事をお届けします。
気楽にお散歩 ...
XF18mm F1.4 R LM WR レビュー ありのままに、美しく。
![Thumbnail of post image 056](https://www.ottotto.photography/wp-content/uploads/2023/06/FB9A266E-08D8-486B-8B74-8BCC149A7D60-100x150.jpeg)
XF18mm F1.4 R LM WR
いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は私が使用してきたXFレンズの中でダントツで撮影が楽しいと感じる、XF18m ...
XF50-140mm F2.8で切り取る春の草花とレンズレビュー(作例100枚)
![Thumbnail of post image 200](https://www.ottotto.photography/wp-content/uploads/2023/04/C2E9D7F0-65EC-45AE-B75C-34684D0CE9D7-150x100.jpeg)
いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は新しく導入しましたXF50-140mm F2.8で桜〜藤の花まで撮影しましたので、その作例とファーストインプレッション ...
XF33mm F1.4で切り取る名古屋市農業センター
![Thumbnail of post image 003](https://www.ottotto.photography/wp-content/uploads/2023/04/990DE20E-D4C4-430E-A12E-83A6548044E4-150x100.jpeg)
いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は名古屋市農業センターの枝垂れ梅をXF33mm F1.4一本で切り取った作例をお届けします。
大口径単焦点ならではのキレとボケをお楽しみください。
XF16-55mm F2.8&XF50mm F1.0で切り取る愛知の紅葉その2
![Thumbnail of post image 095](https://www.ottotto.photography/wp-content/uploads/2023/02/22F8B758-1A00-4079-8FFC-B671A44B4A6E-150x100.jpeg)
本ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回はXF16-55mmF2.8とXF50mm F1.0で切り取った、徳川園と白鳥庭園の紅葉をお届けします。
この2つのスポットは名城線一本で移動できるので、併せて訪問 ...
XF16-55mm F2.8&XF50mm F1.0で切り取る愛知の紅葉その1
![Thumbnail of post image 044](https://www.ottotto.photography/wp-content/uploads/2023/02/99C754B0-672F-40A5-9F82-0F2AA3DE02F7-150x100.jpeg)
いつも本ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回はXF16-55mm F2.8とXF50mm F1.0で切り取る、愛知の紅葉をお届けしたいと思います。
尾張のもみじてらとも呼
ジブリパークの大倉庫でオススメのレンズ
![Thumbnail of post image 038](https://www.ottotto.photography/wp-content/uploads/2023/01/C574D417-A04C-4184-9004-9B345753EC57-150x100.jpeg)
いつも本ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は子連れでジブリパークの大倉庫に行ってきましたので、その体験からおすすめのレンズ構成と、ジブリパークの大倉庫の情報やスポットごとの明るさについて記載したいと思います。